2000Lv以降の仕様 赤石の民衆
search
ホーム
計算機
赤石史
リンク
お問合せ
more_vert
計算機
赤石史
リンク
お問合せ
メニュー
アイテム
スキル
モンスター
ダンジョン
クエスト
ギルド
韓国情報
雑学
トップ
>>
アイテム
>>
2000Lv以降の仕様
2000Lv以降の仕様
2000Lvに到達すると既存の経験値獲得システムはほぼ適用されず、2000Lv~の狩場でのみ経験値を獲得できます。
加えて
オムニスキル
と
ブラッドレコード
によってキャラクターを強化できます。
これらのシステムにアクセスするには前提クエストをクリアする必要があります。
基本仕様
経験値テーブルは2000Lv->2001Lvで14.5億からスタート、10Lvごとに20億、25億…と増加していきます。
ですが、モンスターの基礎獲得経験値が最小60(古都西の病気のコボルトと同じ)で設定されているため、無補正ではレベルを上げるのが困難。
そこで、新規アイテム・課金アイテムを駆使して1日2時間の狩りを通して3~5日で1Lvを毎日コツコツ上げていくのがプレイサイクルとして推奨されています。
ベリー系アイテム仕様
・前提クエストを完了することで1日1回受け取り可能。(毎朝6時更新)
・既存のベリー系アイテム・経験値スクロールは2000Lvになった瞬間使用不可になります。
・ベリー系アイテムは朝6時にどれだけ残っていても消滅。残り時間があったとしても繰り越し不可能。
・朝0時になると当日分が1個獲得できます。
例えば朝5時に受け取ると最大1時間分しか狩れない上に次回受け取れるのが翌日0時になるため注意。
・ベリー系アイテムは有効時間120分。3分狩りをしないとタイマーストップなどの挙動は既存のベリーと同様。
・既存ベリーとは計算式が異なるので注意。
オムニスキル
2000Lv前提クエスト完了時に10ポイント獲得できます。
最初は中央の力or知識増加を取得可能。
規定レベルまで該当スキルを上げると線で結ばれた他のオムニスキルを取得可能です。
スキルボードは拡大・縮小ができます。
2024/10現在はスキル再振り等でも再振りできないため取得の際は注意。
ブラッドレコード
2000レベル以上のフィールドで獲得できる財貨を利用して強化できる新規システムで、
フィールド内被ダメージと与ダメージのペナルティ又はアドバンテージに適用できます。
ブラッドレコードによるダメ増減は最終ダメージ増加として計算式の一番外から補正がかかります。
例えば補正無で1000万ダメ出ていた場合、40%減少なら600万しか出ません。
2000Lv~のクエスト
盛大な計画
をクリア時にF3キーより確認可能。
ブラッドレコードは最大10レベルまで強化できます。
初期はクエスト完了時点でのレベル1:30からスタートし、Lv1ごとに10ずつ増加します。
クエストを完了するまではブラッドレコード0の状態で進行する必要があり、最終ダメージ90%減少、被ダメージ増加の環境でクエストを進行する必要がある点に注意。
盛大な計画
クエストクリア後から2000Lv以降のモンスター討伐時に一定確率で強化財貨の
ブラッドバーンインク
を獲得できます。
* [ブラッドバーンインク]取引可能/不可 アイテムの獲得確率はそれぞれ異なります。
※およそ課金アイテム込みで取引不可/可共に0.1%程度。2時間に1~2個程度ドロップする確率。
※ドロップ率・Uドロップ率増加の影響を受けるため、RSオーラのような高倍率ドロップを補正としてかけないと入手が困難。
レコードを強化する度に経験値が1ずつ増加。1->2で450個必要。
取引可のアイテムがあるとはいえ、レベル上昇までにそれなりの時間を要する。
ブラッドレコードレベルが上昇すると既存のレベル上昇とは別に追加ステ+50を獲得できます。
ガイドシステムとワールドマップ情報でフィールドごとに要求されるブラッドレコードポイントを確認できます。
備考
前提クエストが進行不可能になった場合、サポートセンターより復旧の問い合わせをすることで復旧してもらえます。
[参考]
新規コンテンツ「ブラッドレコード」のご案内
[参考]
新規コンテンツ「ブラッドレコード」のご案内
・韓国ではアイテムモールにて販売されている模様。
- 日本では
2015 GBT
の景品にて初登場。